昨日はお雛様。
前日の2日は長男の誕生日でしたがラーメンで済ませ 
お雛様のお祝いと一緒にしました。

セルフエステの勉強会

昨日はお化粧品一式お買い上げ頂いたお客様にお手入れの仕方を教えました。

クレンジングを使ってくれる方には必ずセルフエステを教えています。
クレンジング&マッサージクリームなのでクレンジングした後マッサージをするとみるみるお肌のトーンが変わります。

最初にデスクでお化粧品の特徴を伝えて、その後セルフエステの仕方を実演。
リンパドナージュなので浮腫がとれ小顔に、詰まりも取れて色白に変わっていきます。

使い方、手の動かし方、一生懸命聞いてくれました。
少しくらい間違えてもイイですが
ちゃんと効果が出て欲しいのでシワが出来ない手の動かし方をして欲しい!
動かしてシワが出来るのはやめてね!とお願いします。

お化粧品を肌に乗せてる時
『他のお化粧品混ぜないで…』『結果でるのが遅れるから…』とお願いすると…
『わかったよ〜』

自分が変わる大切さ

仕上げの時、『私がここ最近綺麗になった。』『だから使おうと思った。』
と言っていただきました。

パートを辞めてサロンを再開してみようと心が動いた時から
お手入れも再開しました。
お手入れをしていないわけじゃなかったけど手抜きをしていました。
ちゃんと始めて10日もせず『変わった』と思えるほど綺麗になったそうです。

お手入れ会のあと『お雛様しよう!』と誘われていたので
私がちらし寿司ランチを用意しておき

持ってきてくれたイチゴ大福でひな祭り。

食事をとりながらもお化粧品の使い方の質問を受けつつ
『イベントでお菓子販売考えてるから
横でハンドマッサージをしない?』とお誘いを受け

『チラシも配るよ!』と応援してくれるそう・・・

リニューアルオープンし
ゆっくり進んでいこうと思ってましたが動き出しています。

4時間のパートのレジより
今回、いらしてから帰るまで3時間半のこの仕事の方が充実感がいっぱいです。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す