札幌は小雨が上がり曇り空の中三男とショッピングへ

母の日のプレゼントはバックを希望し先週から下見して目星をつけて

母の日のプレゼント

籠バックが欲しくて探して見つけたこれ!
35000円位。これおねだりしようかな?

ちょっと高すぎる〜よね?
まだ20歳の社会人2年目。
貯金は順調で100万に届きそうだけど…母が足引っ張っても…

でも好きな物って中々見つけられないのに一目惚れでした。

三男は『欲しいものでいいよ!』と言ってくれたけれど

お手頃価格で満足できるお品探しに・・・
ユナイテッドアローズやZARAでチェックしたバックを
先に一緒に見に行くことに…

ZARAが楽しくて

店内一周してふと目に入ったショルダーバックを
肩にかけたら掛け心地抜群!なんだかとてもしっくりきました。

お値段も4990円。プレゼントはこの位がいいね!

高価な物はもっと大人になったら…です。

プレゼント慣れ

三男は女子の人数が多い高校だったのでプレゼント慣れしてると言うのか

女の子からも受け取ることが多く、尚且つ男友達ともプレゼント交換してました。

私はその感覚が全くわからないんです。

女の子からならわかるけど…

男友達と誕生日プレゼント交換って????

そのためかよく気が付き兄達よりプレゼントしてくれますね!
優しい子です。

長男は27歳にして初めてのプレゼントでしたし、

次男は毎年ではなく思いついた時の気分で?
次男も今年始めてだったかも?2年前にお花はもらったけれど物は始めてかな?

やっぱりプレゼントっていいですよね?欲しい物を一緒に買いに行くプレゼントがいいです。

選んでくれるもの楽しみだけど気に入らない物はやっぱり困りますし…

このバックは普段使いももちろん
オシャレコーデにも使えそうでヘビロテになりそうです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
keiko.の暮らし - にほんブログ村
投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す