悩んできたこと。

代理店を続けるかどうしようか?
そのことを考えるうえで一つ悩みがありました。

お客様に対しても代理店を降りることは無責任ですが
私が代理店を降りるともう一人謝らなければいけない人がいます。

私の作った代理店仲間さん。
年齢的に高齢で代理店になりたくてなったけれど
注文やZOOM会議ができなくて出来ないことをフォローしてきました。

代理店のお仕事が出来ていない状態です。
彼女はこれからも続けるのだろうか?

幾度となく思ったけれど聞くに聞けず・・・・
先日、たくさんの注文品を届けに行く際(本来なら自分で発注しなければいけない)

届ける前に先輩代理店さんに現状を説明し相談してみると
『もしかしてお客様に戻りたいと思ってるかもよ!』『聞いてみ』と
アドバイスもらって

勇気を出して聞いてみると
『代理店おりたいと考えていたけれど言い出せずにいた』と・・・

『私のお客様に戻る?』と聞くと
『戻りたいと』

私、お客様とのイベントも多いので
これからはお客様として参加して楽しみたいそう!

年齢的に、自分がおもてなしするより、もてなされたいようです。
これまで2年間無償でのお手伝い!
何だかなぁ~と思いつつでしたが

今後は良きお客様に・・・

楽しくサロン運営

パートを辞めることにし
少しサロンに気持ちが向いたらいい事続いています。

コロナもマスクなしになってくると
エステやヘナやランチ会などのお誘いがしやすくなるでしょう!

最近『リニューアル オープン』のチラシ作りまでしちゃってるんです。

気持ちが次々変わって自分はおかしいのだろうか?
と思っても気持ちがそうなるのだからどうしようもありません。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す