
去年から今年は行こうと決めてた『ゆにガーデン』のコキアの紅葉。
昨日→働く意味(パート主婦)の続き
パート辞めたい
パートを続けているのは何故なの?
『夫が働いていて欲しいと思ってるから…』と私が思っているから…果たしてそうなのか?
『働いて欲しいと思われているから働いている』
そんな思考でパートをしています。
始めた時は自分で働きたくなりパートを始めましたが
夫が仕事をしていて欲しいのだなと感じたので
自分で60歳までは続けようと決めていました。
ですが『いいように使われてる』感が強くなりどんどん辞めたくなっています。
パート辞めた時に生活できると証明して辞めたいと
一人節約モードになってマックス。
なので自分は働いても無駄遣いもせずに過ごす生活になります。
夫は本当にそう思っているのか?私の思い過ごしか確かめようと聞いてみることに・・・
『お金はあればあった方がいい』やっぱりそうでした。
お金はあった方がいい?
私は普通の生活が出来るならそれで充分。今の貯金なら老後の心配ないはず。
だったら月に数万のパート代の為にパートに行くなら
その分を節約して家にいてスローペースの暮らしがしたいのです。
そんなに物も必要ないし
外食は楽しいけれど時間があれば
家でも外食に負けないお料理や楽しいことが出来そう。
たまに雰囲気を味わいに外で愉しむ。それでよし…
そんな生活に早くなりたい。
夫には『私はお金はあればあった方がいい』とは考えなれない。
贅沢するより家にいたい。そう伝えました。