
パートもサロンも辞めたい時期
サロンとパートの掛け持ちで忙し過ぎたんだと思う。
3年間、パートの休日にサロンの予約。
それがなくても会議や庭仕事。
だんだんサロンの予約が入るのを恐れてくる。
そんなんじゃサロンを辞めた方がよいか・・・とばかり考えて
それでも頼まれると
これまでお世話になった会社への恩返しと会計を引き受けて2年。
1月で会計が終わるので役割が一つ減りました。
それを機会にサロンも辞めたいとばかり考えていました。
実は秋にはもう一度やり直そうとしてしていたり→仕事仲間として…
でもうまくいかなくて
その後は本気でサロンを閉めようと夫にも相談。
辞めたい理由は色々です。
もう!両方辞めて家に引きこもりたい!
そう
去年は『辞めたい病』な一年。
またまた夫に反対される
サロンを辞めたい理由は集客ができないこと。
ホームサロンでは友人がメインになる。
ここでは書けない辞めたい本音を夫にも話しています。
それでも続けることを勧められたのです。
意外でビックリでした。
営業のお仕事なので辞めることは即オッケーと思っていたから・・・
お客様を大事に・・・
サロンを辞めたいことは母にも話していて
(母紹介のお客様も多いので・・・)
でも母が叔母からの注文受けたり、
お友達からの注文受けたりと続くのです。
金額は小さいけれどお客様にこちらの事情は関係ない。
こんなフラフラな私から使ってくれているありがたい存在です。
85歳のお客様。
セルフヘナで上手くいかなくてサロンに来店されました。

パートを辞めることに決まったせいか
お客様事が丁寧にできる自分がいます。
パートとサロン両方辞めたかったのですが
パートを辞めることに決まったらサロンに気持ちが向いてきました。
時間がたくさんできるので
ゆっくりサロンを続けてもいいなと思えてる。
自分がどうしたいか解らないすぎて迷走してしまいますが
これからは楽しい事だけしようかな?