気分上々

会議でのコミュニケーションが良くて
もう一年代理店として席を置いておこうと決めました。

昨日は欠席した仲間に(お仕事一緒にしようとしてた)会議の報告と

『代理店の席はそのままで新規のお客様は作らない。開店休業になるけど・・・』と一緒に仕事しようと誘ったことを謝罪しました。

『一緒に続けよう』でもなく…何もなく私が話してその件は終わり。

模様替え

その後、彼女のサロンの部屋の配置やインテリアの話なり、模様替えを勧めたのですが…

彼女か帰ってから夫が帰るまでの2時間で、自分のサロンの模様替えをしました。

迷ってた代理店を席だけとは言え続けると決めて
仲間と少しでも楽しくその時間を過ごす。

嫌だった会議も仲間と楽しく過ごす時間に変えようなんて考えを変えたら
模様替えをしたくなったのです。

模様替え大好き!
年末なのでもう使わないパンフやカタログ、書類の整理や片付けも
夜遅くまでしていました。

今朝も間仕切りカーテンを付けてみて『いいね』と写真撮ったら

ラインの通知!会社からのラインです。

いい事紹介!こんないい事あったよ!その報告が入ります。高額の商品が沢山売れたお話。

この手の報告は自分が仕事を意欲的にしていると意気が上がるでしょうが、
全く仕事をやる気のない私には辛くなりここの場から去りたくなります。

また一年続けるのかぁ〜と一瞬て落ちました。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す