ドーム後のおやつ

最近の美活のメンテナンスをご紹介しますね!

体温と代謝アップに…

ダイエットを始めて食事を変えてますが体質変化まではまだのようで
思うように体重が減りません。

半年で3キロ減まであと少し・・・

最近カロミルというアプリでカロリー計算も始めてます。
1400Kcalに抑えても減らないので代謝がとても悪いのですね!

お友達のサロンへ代謝アップのため
トリストーンズドームへ通っています。

遠赤外線ドームで代謝が良い人はたっぷり汗が出ますが
私はにじむ程度・・・

続けて通って体質を変えていきたいです。

ドームの後の彼女(お友達)との会話で
ダイエットをして体重が減らないのはやり方があってないからだと思うよ!

と言われてカロリー計算を始めました。

1400Kcalに抑えるのは大変です。

本来の髪にヘナ

髪が多くて膨らんで手が付けられない状態でした。
長年の悩みでしたがここのヘナに出会って悩みが解決!

ここのヘナはオーガニックマークが2つついていて安心して使えます。
ヘナは髪を染めるほかに 
頭皮に塗り込んでデトックスする効果もあるので安心して体に入れられる物を使いたいですね!

私は剛毛で膨らんで大変でしたが
ヘナを始めてからからツルツルストンとなり今は艶々髪です。

実は母や母のお友達は薄毛が解消されてカツラが要らなくなっています。

どのヘナでも効果があるとは思えませんが

ヘナを選ぶときはオーガニックマークのあるものを選ぶと
いいかもしれません。雑貨屋さんで扱ってるような粗悪品もありますから・・・

実はこの仕事を始める前
初めてのヘナは雑貨屋さんで購入したもので枝なども入っていてひどいものでした。

このヘナは粒子も細かくて全然違います。

ランチへ

今日は10時から1時間ほどZOOM会議があります。
ばっちりメイクをするので、その後家籠りはもったいなくて
お友達をランチに誘いました。

どこへ行くかはお任せしたので楽しみです。

コロナが始まる前の年位から
とにかく家にいたくて引きこもっていましたが
最近心境の変化で出かけられるようになってきました。

つい最近まで仕事帰りは一目散で帰宅していたし
パートがお休みの日は何処にも出たくないと出ない工夫をしていた私。

久しぶりにお友達を誘ってみました。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村


投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す