
パートの契約更新
パート先では契約更新があります。
詳しくは書けませんが
56歳の去年から働き始めた職場ですので今から昇給しても退職まで数年。
1000円にも届かず退職になりそうです。
自信がない
若いパートさんがたくさんいる中で
今の自分のレベルがどの程度なのか分からないし
接客業なので若い方がお客様にも喜ばれるような気がしています。
少し前まではこのような考え方はしませんでしたが
年を取ると色々自身がなくなっていくものです。
この職場での自分の価値は何なのか?
使ってもらえるだけありがたい!
そう思いながら働かせていただいています。
時給が40円あがった!
契約更新の面談の開口一番に
『シフトの協力ありがとうございます。』
『仕事も他のセクションの仕事もしていただきありがとうございます。』
このように評価されたようで40円アップでした。
『高評価なので他言しないように・・・』
確かに前回は18円だったのでかなり高い評価をしていただけたようです。
ちなみに80時間働いて3200円のアップ。
4時間勤務の1日分弱になり本当にありがたいですね!
貢献していた事と必要性
貢献していたことは働けない時間と働けない日がほぼないこと。
子供がいるわけでもなく
私用はシフトが出たあとでお休みの日に合わせればいいと考えて
希望のお休みを取らないこと。
そこができなければ自分に価値はなく必要ないのではないか?
聞いてみますと
そんなことはなく働いてもらえることが大事で会社にとっても利益と言っていただけました。
希望を言ってみる。
人間関係のストレスがなく働きやすい職場です。
あと何年働けるのかわかりませんが
今の状態がキープできれば後数年は続けられそうです。
でも夫が日曜日しか休みが取れなくなりそうなので極力日曜日をお休みしたいとお願いしてみました。
一緒に働いている仲間あってのことですのでどうなるかはわかりませんが少し期待しています。


