最近パートで個人の成果目標数値が設定されパート同士で嫌な空気が漂います。

これまでいい人達とお仕事できて恵まれてると思っていたけれど嫉妬やらが露呈してきました。

『自分はどう思われているのだろう』と考えると『良く思われていない』そんな気がしてパートを辞めたくなります。

少ない生活費でパートをせず暮らして行きたいと心の片隅にあるのに買い物に出たら爆買い。

カインズのオリジナル

お掃除が得意じゃないので汚れをためず拭き掃除のみで綺麗を保っていますがカインズの汚れに特化した洗剤が欲しくてカインズへ

激安!半年分!

洗濯石鹸は激安なので半年分。ミニマリスト志向の時はまとめ買いもご法度。本来なら安い物は沢山買っておく習性があります。

立つモップと収納

5LDKの我が家は10畳もあるダイニングの雑巾掛けは大変。ミニマリストになりたくてモップを捨てたが大変。やっぱり欲しい。

モフモフのハタキ
モフモフ

もふもふモップは使ってみたかった。毎日棚やTVを水拭きして拭いているけれど毎日水拭きじゃなくてもいいかな!

お正月用日本酒

お正月の日本酒は何本必要なのか?これで3本目だけど…夫も私も子供達もお酒好き。まだまだ買う予定。

ちょっと高いフライパン

この前夫の退職記念品のフライパン。ダメでした。卵焼きが焼けません。お弁当に困って購入。

まだ買ってるけど…ダイニングチェアーまた今度ご紹介しますね!

私はパートを辞めたいからお金は使いたくない。使いたくないのに爆買いしちゃうって…

分裂症か!

これだけ買ったから来月も働かなくては〜

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す