ブログから遠ざかった日々

去年の9月に『もの好き夫婦』というタイトルでブログを
書き始めましたが・・・・GW以降書けなくなってしまいました。

忙しい時も時間をやりくりして書いてました。
本当はスマホで書くのが好きですが頑張ってPCで書いてました。

PCに画像を取り込めないのでスマホで書きたい
スマホで書くと『ブログ村』を貼れない。初心者ですね!

もうすぐ60歳。年齢のせいにはしたくないけれど色々難しい。

いっそのこと、このブログを手放そうかと・・・

再開します。

手放すには『もったいない』
PCが全然できないのに
無謀にもワードプレスでブログを書いてみたいと思いチャレンジ!
せっかくだからアドセンス申請もと苦労して作ったのは
ちょうど去年の今頃です。

ふと考えると季節で波があるのでしょうか?
秋から冬にかけてインドアなことがしたくなり
春から夏にかけてアウトドアなことに夢中

GW明けからガーデニングにどっぷりとハマってました。

去年の9月に引きこもりブログを作り
お休みしていたブログを再開する気になったのも9月です。

今この記事を書きながら・・・そういうことなんだなぁ~自分の癖なんですね!

であればその癖と上手く付き合っていこうと
ブログを手放すのではなく再開することにしました。

リニューアル

去年は夫が定年退職しお金のことに気持ちがシフトして
貯金目標もありましたが・・・・一年過ごして貯金は難しい状態!

ブログのテーマを『貯金』と決めると縛られて
書くことが窮屈になるので『keikoの暮らし』日記に変更してます。

タイトル、画像をリニューアルして新たに始めます。
過去記事を消したい気持ちになりましたが過去も事実なのでそのままにしておきます。

これからもよろしくお願いします。

60歳まであと2年。
意外にも早く60歳になりたいと思っています。

これまで忙しく過ごしてきたので
優雅な老後を楽しみにその準備の様子もお伝えしたいな!

これからもよろしくお願いします。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す