着物のリメイク

古い羽織の袖を切って今風のコートにリメイクしてもらいました。

夫の実家へ帰省

夫の実家へは家族5人で帰省することになり→3月に帰省(夫の実家)
三男が飛行機に乗れない病気でフェリーを予約→三男の飛行機に乗れない病気

1月初旬にここまで完了です。
ところが1月末に母が我が家に来た時→84歳になる母に頼るのこと
母が私も行きたいと言いました。

話は遡るのですが、去年帰省の話が出だしたころ(秋頃かな?)
当初は長男と夫と私の3人の予定。

長男との旅行は子供の頃以来で
どんな旅行にしようか?金沢も行きたいな?美味しいものも食べさせたい!
と気持ちが膨らんでいくうちに 
母も連れて行きたくなり

母に『福井帰省の計画があるけど行かない?』と誘いました。
母に一緒に行きたい理由を色々とはなしましたよ

『孫まで一緒の旅行は最後かも・・・』とか
でもこの日は返事がなく
その後も返事がなかったので行かないものと思っていました。

母も行きたいと

ところが先月の着物リメイクをするために泊まった時
『福井に行くの行きたい』と言います。
『フェリーに乗りたい』『病気になり(リウマチ)今後旅行に行けないかもしれない』

私も母が歳をとってきたので一緒の旅行はどんどん難しくなると感じていたし
孫も一緒は今後あるのだろうか?と考えて誘っていたので連れていきたいのです。

夫のOKも出たのでフェリーの予約のし直しになります。

人数を1人増やすことに・・・
ところが車に6人乗ると荷物が乗らないので車も増やすことに・・・

その前にもう一つブログに書いていない出来事がありました。
長くなるのでまた明日に続きます。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村


投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す