孤独のグルメが好きで録画しています。

オシャレcafeがいっぱいの北海道

少し前までオシャレカフェに行くのが趣味。特に北海道は平野の何も無いところに『ポツンと古民家cafe』が探すと沢山ありドライブしつつオシャレcafeでランチするのが愉しみでした。

大雪山へ向かう途中カフェに寄るのをやめて
🍙のテイクアウト。山でいただきました。

東川の『ちゃみせ』さん

札幌市内にも『わぁ素敵』『オシャレ〜』な食べ物屋さん。たくさんあります。

札幌のおにぎり屋さん『あめつち』さん。

孤独のグルメを観るようになり、孤独のグルメで紹介されてるような喫茶店やお料理やさん、食堂で当たりを見つけたいのですが、それ!なかなか難しいですね!

SNSでオシャレなお店は沢山見つけられますが…食堂や見た目イマイチなお店は味どうだろうとか、本当にイマイチなのではないか、一か八かでは勇気がいるのです。

北海道の人気番組『タカトシランド』の紹介も最近はオシャレなお店が多くて老舗や食堂はあまり紹介されてませんね!ラーメン屋さんもオシャレな所が多いな!

そんな事を考えながから、大雪山の帰り、せっかくの遠出なのでいつもならランチは私の希望ではオシャレなお店を探して行くのですが、今回はそれはもういいかなぁという気分でした。

ラビスタ大雪山のビュッフェ

ラビスタ大雪山の朝食ビュッフェ

こんなに食べたらアラ50夫婦は大変

普段食べないスイーツも

ブュッフェでは食べすぎちゃいます。

食後の珈琲

夫がお部屋に戻ったら食後の珈琲を入れてくれてます。
私よりロマンチストですよ

珈琲タイムしなから東川マップ。

東川にはオシャレなカフェもあるようでしたが、ランチにはお腹が空かず、何よりオシャレcafeに興味が薄れてる私がいました。

あっちもこっちもSNS映えするcafeが出来て行ってみては『オシャレ〜』と言って写真撮って記事にする。

これまで沢山してきた事だけど、本当の欲望のままにしてみたい。

今回は車でそんな事を話して、お腹も空かないからランチは抜き、2時過ぎに深川に着くのでヨーグルト屋さんにしました。

ギリシャヨーグルト専門店F

ギリシャヨーグルト専門店F

ランチ抜きで、『夜ごはんはお腹空いたらその時にカップ麺でいいかな?』と夫に聞くと『いいよ!さっき買ったとうもろこしもあるし』と快諾。

こんな時に面倒くさい事言わない夫でありがたい。ちゃんとした食事の支度を完璧に求められると辛いですね!

朝のブュッフェで1日の栄養はバッチリ。

店内は全てビュースペース
窓の外はグリーン

二階にも席があり混んでいたのでパフェのオーダーでも結構待たされましたよ!

期間限定栗のパフェ

夫は少しイライラ!女同志ならずっとお喋りしてるから気にならない時間ですが…シニア夫婦特にお話もなく…空間や雰囲気を愉しむよりさっと食べて早く帰宅したい。

そんな感じですね!

服従のポーズ

暇すぎて店内ショップをみて席に戻るとチコちゃんが寝てます。『なんで寝てるの?』と聞くと『服従のポーズ』ですって!男の人ってお茶目で意外と遊びますよね!

愉しみ方の変化

本来は夫婦でcafeに行くことは好きで趣味にしています。
美味しい珈琲やスイーツ、素敵な落ち着く店内。
旅行も…夫婦楽しみの一つ。

老後の楽しみの一つです。

行きたいお店や愉しみかたは変わりつつも自分達らしく愉しめたらいいなぁ〜と今回の旅行では思いました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 家族ブログ 夫婦へ
投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す