拭き掃除嫌い

拭き掃除というか掃除嫌い。
なので掃除が楽になるように物を処分してきて
収納棚やケースもなくなり

浮かせる収納で物を避けずに拭き掃除をできる工夫をしてきました。

ここ数年はどうしたら楽が出来るかばかりを考えていた気がします。

朝のお掃除

基本朝拭き掃除をしますが

キッチンはカウンター・家電・汚れていたら冷蔵庫
汚れを見つけたらその場で拭いてます。
TV・窓の巾木?・テーブル・玄関の靴箱の上くらいしか拭く場所もなし・・・

飾り棚

写真の飾り棚も毎日拭いていましたが・・・
雑貨の飾りが多くなり持ち上げて拭くのが面倒になった時点で
拭かなくなっていました。

昨日ここを片付けて面倒と感じない程度に雑貨を減らしました。

ミニマリストなら飾り棚に雑貨は飾らないですね!
雑貨好きなのでやっぱりそれは寂しいです。

ここだけは飾っていい場所にしています。

年末の大掃除

お掃除が日常で出来るような生活に変えたので
大掃除はワックスがけとお風呂の普段しないところと換気口
夫の担当なので私はお料理作りだけです。

あっ!壁と天井の埃払いと電気はお休みの日にチャチャっと済ませます。


ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す