今年、夏のレジャーに着る軽いスカートがなくて
最近リサイクルショップで見つけました。

大好きなジーナシス。
ハワイや沖縄でのクルージングに合いそうなスカートがイメージでした。
どっちにも行く予定はなしですが…

もう寒くなってきた札幌。この先出番がなさそうなのでランチ会に来ていきました。
カジュアルになりすぎないように麻のJKを合わせてみたらランチ会にもいい感じ!

とんかつ みかみ

『とんかつ みかみ』平岸街道から住宅街に入った小さなお店です。
札幌の人気グルメ番組『タカトシランド』で見てから行ってみたかったお店。

ロースとヒレのセットで1500円。煮物もあり贅沢なセットでした。とんかつは美味しかったです。また食べたいなぁと思いますが

店主さんの対応がお店の雰囲気より雑な感じがしました。普段のランチにはいいお店ですね!

札幌珈琲館

父が癌でKKR病院に入院していたのはもう7年前。
KKRの隣の札幌珈琲館は石山軟石の古い倉庫作りで外観が素敵で入って見たかったけれどその時はいっぱいいっぱいでゆっくり珈琲など余裕がなかったですね!

みかみさんの直ぐそばなので食後の珈琲は札幌珈琲館にしました。

満腹でしたがワッフルのセットをシェアすることに…

シナモンアップルのワッフル。ワッフルのアイスはすぐ溶けちゃうのですね!
ワッフルはあまり食べたことがなく
うっかりノンビリ取り分けしていたらアイスはほとんど溶けちゃってもったいなかった!

今度はアイスは即食べよう!

言い合いなのかディベートなのか

お仕事のお仲間とのランチ。

すっかりサボってるサロンのお仕事の事を話してきました。
札幌の代理店は誰も仕事してない状態(私もなんですけど・・・)

少し混み行った話や意見の合わない話もありましたが…ディスカッションしようと最初に決めての話し合いでしたので思うことが話せてとても良かったです。と感じたのは私だけかも知れません。

私は話し合いが好きです。よく言えばディベート、悪く言えば言い合いが嫌いじゃない!
女3人のランチ会でしたが…やってしまいました。

でも日常会話や家族の事など話しても楽しくないのです。
何かに取り組んだり、一生懸命にしていく話が好きです。

他の2人は楽しかったのかはわかりませんが、帰りの車でまたランチ会をしよう!と言われたので楽しかったのでしょう!

こんな時間も必要ですね!

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す