宝くじはサマーや年末や大きいのは買ってます。
詳しくないので他にも買ってるかもしれないけれど買って外れたら忘れてしまう程度。

大きいのは買ってないと夫に『宝くじ買った?』と聞かれるので
気がついたら買っておいたり忘れてたら買いに行ったりしてました。

暦を気にしだす

最近暦を気にし出してから
今回の年末ジャンボは暦の良き日に書いたい。

もちろん一流万倍日です。
12月4日は大安でもありました。

4日に買いました。

一粒万倍日大安。売り場に列が出来ていて並んでいるとビックとかミニとか迷います。

宝くじは夢を買うのでミニの5000万円では物足りない気がするし
かと言ってビックの7億も必要ない気がする。

それなら当たる確率が良いミニにした方が良い?

迷っていたら自分の番になり

『ビック5枚、ミニ10枚下さい。』
どっちつかずの買い方でした。
私小銭を持ち歩かずお釣の小銭も嫌い。500円玉1枚になるように4500円分買いました。

大きく当てたいけど確率も考えた結果です。

天赦日の大安に買ったり、億のお金が欲しいとか確率考えたり欲まみれでした。

もし当選金を手にしたら老後は地下鉄直結のマンションに住むか
冬だけ雪のない所に住みたいのです。

販売期間中の一粒万倍日は今日8日と11日です。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す