
パンを作ろう!
夫の仕事が変わるため無給の期間ができる事になり
生活費を見直しても削れるところはありません。
しいていうなら3食の食事以外の食品の購入が多いこと。
先日『どんぐり』でパンを買うと一人3個で4人分で4000円超えビックリ!
『よし!パンを作ろう!』夫が大のパン好きで
毎日数個食べているので・・・手づくりパンで満足してくれたら
安上り・・・
あった材料でチーズと枝豆のパン。
母も来ていて『美味しい~』と言ってくれたけど
夫が満足している感じはなかったな!
でも懲りずに翌日もスコーン作り
おやつ代の節約のつもりが膨らまない?なぜ?
ああああああああ!ベーキングパウダーとイースト菌間違えた。
前日のパンでイースト使ったから・・・頭が切り替わらなかった!
その翌日の昨日はお友達の家に着物リメイクを一緒に・・・することに
留めそで?をお気に入りのワンピースと同じデザインにリメイクします。

お昼を挟むのでお土産が必要です。
ドケチモードになっているのでお昼前にかえろうか?
スコーンをリベンジして持っていこうか?
面倒だ!オートミールクッキーにしようか?
『あれ?あったはずのオートミールがない』
仕方がないスコーンを焼くしかない!
今回は成功。
パン材料費150円くらい?で10個。一個約15円。
スコーン材料費200円くらい?で8個 一個25円。
私はね!お土産にも使えるし残ったらおやつにもなるので
節約になる気がするけれど・・・
夫は満足感がなくて(買ったものは好き?)作っても
買って食べたいなら節約にはならないよね?
節約って難しい・・・
夜のビール一缶が辞めれない私がいうことじゃないけど・・・

