
昨日はこっそり初投稿。
昨日は初投稿が嬉しくて開いても変わらない自分のブログを何度も開いてはニヤニヤっとしてました。自分がいじらないと何も変わりませんが投稿で力付きました。まだ寂しいブログですが育てるのは好きな作業。夫には結果的に内緒になってしまい(ブログが育ったら言います。)お金の事を書くのでお友達にも内緒です。誰にもルンルンが言えなくてムズムズの日でした。
スマホ生活からPCへ
2年前からミニマリスト志向が芽生え、私はスマホオンリー生活になり、PC熟練者の夫に『PC は要らない』と訴えていました。なのに今年PCが2台増え1台は三男へパソコンぐらい必要とプレゼント。
もう一台は何用だろう?考えられるのは今ある自分専用の大事なPCで私のパソコン作業の頼まれごとをしたくないからなのか、それともうパソコンはギブアップ!スマホ一つで生きると決めた私に対してそれは無理だろうと先回りして用意したのか?
今必要じゃなくても必要になる可能性があるものを用意していおきたいのか、単なる買い物好きなのか?真意は計り知れないけれどパソコンは今こうして私の役に立っています。
それほどまで苦手なパソコンでブログ投稿までコッソリ進めて参りました。自分にできるはずがない・・・もちろんそう考えて夫にドメインが解らない。サーバーがわからないと相談し、夫に手伝ってもらいながらの夫婦ツーカーブログにする予定だったのにドメイン取得で躓き夫婦関係に亀裂が入りそうになり『そこまで大変ならブログしなくていいんだよね』と言ってパソコンとテキストはテーブルの端に・・・2週間ほど経ち・・・
一人でやってみる。
夫には『そこまで 大変ならブログしなくていいんだよね 』と言ったけれど私は大変でもブログは始めたかったのです。ワードプレスで始めたかった。
ブログは夫には興味がないこと。なので大変な作業はやってあげていると言う空気がどうしても滲み出てきます。気を使いながらしてもらうなら出来るかわからないけれど頼らず自分でやってみよう!
パートや用事もあり集中した時間が取れないながらも
夫のいない時間に少しずつ進めて1週間かっかってしまったけれど何とかなるものです。(延べ16時間位なので集中すれば1日で何とかなりました。)
当初は夫婦の共有ブログの予定で『モノ好き夫婦』とやたら夫婦押しですが、今はまだ私一人の物です。
夫も私が一人でワードプレスなどできるはずがないと思っているはず。
それでいいのです。できない奥さんで・・・このブログが見せても恥ずかしくないように成長したら夫にも公開します。内緒は何より苦手なので・・・
村長さんからの忠告。
何とか投稿はできましたがまだまだどうしていいかわからない事が多くて。
昨日ブログ村の村民になれたのでタグを張り付けるも・・・ここでも詰まります。カテゴリーを3個選び3個張り付けますがキチンと並ばない。そもそもブロックとか改行の仕方に馴染めていません。
なので3個並べるのを諦めて『50代主婦』一択にしました。(ブログ村も50代主婦100%に変更)
夜になると村長さんから貴方のブログは50代主婦80%、預貯金10%、夫婦10%が適当ですよ!とのことでブログ村の参加カテゴリーは変更していただけたそうです。まさにピッタリなカテゴリーを選んでいただき感謝でした。
やっぱり出来ない。
せっかくカテゴリーを決めていただいたのでブログに3個タグを張りましたが、本当は横並びに小さめに張り付けたいのですが出来ません。
HTMLカスタムがわからないので出来ないのですね!やっぱりHTML勉強なしでワードプレスはキツイ!
でも今日はこれからパートで時間切れです。
当分練習中みたいな記事が続きそうですが暖かく見守ってくだされば嬉しいです。
ランキングに参加しています。ポッチと応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村