
カントリー調ダイニングセット
今回の買い替え前のダイニングセットはカントリー調。
前の家もダインイグが広くこの大きなダイニングセットは来客の羨望でした。
当時、カントリー調のトールペイントが流行していて
私も趣味にしていたほどカントリー調が流行してました。
そのダイニングセットを新居でも使うため(しかたがなく)
新居のダイニングも広くなっています。
入居当初からこの南仏をイメージしたタスカンモデルの家に
カントリー調のダイニングセットは合わないことは承知です。
でも新しく始まる住宅ローンや子育て費で押しつぶれそうになる日々
ダイニングセットを新調することなどできるはずもなく
そのうち、そのうちで新居に入居してから14年経ってしまったのです。
夫の定年退職が近づいてくるにつれ
退職金の使い道を考えだし、ダイニングセットの買替も予定。

今回は我が家の施主Johnson homesが運営している
雑貨や家具を扱うお店のナチュリエスタジオで購入しました。

ナチュリエスタジオはジョンソンホームズが輸入住宅を扱うメーカーなので
輸入住宅にピッタリな家具が沢山あります。
この脚に一目惚れして数年前から欲しかったダイニングテーブルです。
価格がちょっと勇気が必要な価格で退職金からやっと購入出来ました。
実は!夫はね!
違うの希望してましたが欲しい気持ちを力説してゴリ押し気味!
ちなみに、2年間たくさん家具屋巡りをしています。

大きなテーブルは8人がけ、我が家は5人家族なので椅子を4脚購入しました。

今は同じ椅子を組み合わせるのもありなので
オシャレcafeのように違う物を選んでいます。
購入した椅子は店舗ではそこそこ良かったのですが
テーブルの持つ豪華さに負けてしまって思ったイメージにならず気持ちは凹んでしまいます。

椅子のミスマッチには気づかないふりして
テーブル大好きの気持ちで生活が始まりました。
退職金の使い道/ダイニングセットと椅子代
ダイニングセット 158100円
椅子(スイートデコレーション) 15400円
椅子(ニトリ) 13200円
合計 186700円
![]() | 価格:203,321円 |
