今日こそやるぞ!

週4日勤務のパート。お休みは週3。
休みが週に3日もあれば暇?ところが何かと忙しい!

1日は夫と休みを合わせてて庭や買い物。お出かけが多いかな?
1日はサロンのお仕事が入ることが多くて…

何もない日に重たい用事に向き合うようにしています。

電話しなくては解決しないことや
先日は次男と三男のNISAにログインできないを解決し、その後郵送から電子化に変更したり(やっと郵便物が届かなくなるわ〜)

こういう用事って名も無き家事って言うのですよね!

CCPAとGDPR手をつける

なんですか?ですよね!

Google AdSenseのホームにこの2つの英語のメッセージが1年位続いてて
見ないようにしてきたけれど、ブログも再開したので解決しようと…

まずは何の事?設定しなきゃダメなのか?調べてみても実際何となくしかわからない。

でもしないとエラーメッセージみたいにずっと残ってるので、設定にチャレンジ。

こんな時はパソコンで操作して、スマホでやり方をググってします。

何とか終わってサッパリしました。お次は…

スマートロック

これまた、届いてから1週間もテーブルに置きっぱなし…あるメーカーのスマートロックを試すことになりました。

実は不器用なので出来るか心配!苦手なんですよね!マニュアル通りに進めるの!

でもマニュアル見ないで自己流ですると
つまづくのでマニュアル見ながらチャレンジ!

やっと重い腰あげて鍵に嵌めようとしたら入らない。
どうやら採寸ミスして発注してしまったようでドアに付きません。

困りました。


1年間のサブスク!どうしたらいいのでしょうか?

とりあえずメーカーにメールしたのでまた保留です。

休みなんてこんなもの

お休みの日の午前。あっと言う間にこんな事で終わるのです。
あっ!掃除機もかけてますね!

でも気になってた事に手をつけて先に進んだという達成感はあります。

お昼はご褒美の冷凍混ぜ麺。

前日のスーパーのお買い物で買いました。
麺類が大好きだけど仕事の日は食べられず、
お休みの日にサロンの事やランチに行くと食べられない。

わざわざ出かける用事もないのに1人で食べに出かけないし!
買ってみようと初めての冷凍混ぜ麺。

すごく安いのと普通のとちょっと高いの!
いつもなら安いのを選ぶけど、油が心配で普通のにしました。
日清さんなので期待してます。

午後からは・・・

ずっとずっと気になっていたキッチンのシンク下とIH下の収納を見直しました。
1時間はかかったかな!

ゆっくりとアマゾンプライムみようとソファーで見ていても
気になることがあると一時停止してやってしまいます。

そうしてやっとアマゾンプライムに戻れるのです。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す