年末の大掃除の様子

まずは全出し

キッチンは全だしして食器棚は水拭き
家電は出来る限り水洗い
気になる汚れはキッチン泡ハイター

これで汚れはほぼ落ちます。

2021年12月のパート代

給与   78693円
交通費   4200円
支給額  82893円

12月は多かった。

12月は収入の調整するレジパートがいて
同じレジの私は出勤が多めでした。

1月から同じくらいの時間を勤務していますが
10年勤務している彼女は1ヶ月ほぼ勤務なし
かたや勤続2年の私はマックスの出勤でも調整に引っ掛かりません。

時給の違いを感じます。

1月の勤務日数

1月分の勤務日数はかなり減らされていて12月より5日少ないです。

今月からアフェリエイト収入もあるので
勤務日数を減らしてもらおうかと考えていましたが
言うまでもなく減っていました。

人件費削減?

出勤日数が減ったのは私だけではありませんでした。
人件費削減なのでしょう?

私は目の前に迫っている老後を少しでも豊かにするための準備で
このブログを作りましたが

会社側の事情で勤務日数が減ることがあるなら
作っておいて良かったです。

振り回されない暮らし

私は私の事情で(アフェリエイト収入)で勤務日数を
減らしていきます。

今月が13日だったので今後も13日~15日に収めてもらいます。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


楽天1位◆送料無料◆パスポートケース 家計管理 ケース 【 リフィル 6枚 付き 】 クリアファイル クリアポケット パスポートカバー 通帳ケース 家計 ポーチ

価格:1,980円
(2022/2/7 08:11時点)
感想(1282件)

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す