
2022年1月支出(特別費)
次男クリスマス 10000円
次男にはネクタイをリクエストされデパートで見つけたこちら
写真をラインするとすごく気に入ってくれました。プレゼントって難しい!
お会計の際、傷を見つけて在庫がなかったのでその日は諦め
年が明けてから一緒にデパートで探しましたが
『ブルーレーベル』のこのネクタイを超えられずお取り寄せになったのです。
次男のこだわり
小さいころからのエピソードがたくさんあるほど次男はこだわりが強い子。
気に入った物しか受け付けないのでお任せされても嫌ですね。
今回もリクエストされた好きそうなネクタイを見つけられましたが
やっぱり聞かないと買えませんでした。
こだわりは進路にも影響して高校受験も就職も
行きたくないところは行かないを貫きます。
どちらも志望したところにいけましたが親としてはハラハラでした。
特に就職は大卒で普通何社もエントリーするかと思いますが2社だけ・・・
それ以外は説明会で興味がわかなかったようです。
第一志望では3次で落ちたようですが第2志望の会社に入社できました。
倍率が300倍だったそうで決まった.時は誇らしかったな!
『もしどっちも落ちたらどうするの?』と聞くと
『来年また受ける。』と言ってました。
たぶんアルバイトで正社員の話もあったので焦っていなかったのだと思います。
アルバイトも扶養が外れるほど・・・インセンティブもあり社員レベルの仕事をしていたようです。
お客さんが来ない
入社2年目。1年目は営業はしない決まりがあったそうで
2年目から営業をしています。
何件か契約は出来たそうですが
お客さんが来ないそうです。
たぶんコロナです。
それに北海道は大雪の影響もありますね!
私のパート先も来店数が激減していて明らかにレジが暇です。
そしてシフトの勤務の減らされていました。
お話それましたが、
我が家で一人の営業職の次男。
頑張って欲しいなとネクタイプレゼントしました。