
給与 50589円
交通費 3280円
支給額 53869円
2月は三男のコロナでのお休みで少なかったけれど
3月も2万円位すくないです。
有給休暇を使っても2万円ほどの減ですから使わなければ
もっと少なかったのですね!
少なかった理由はシフトに入っていた勤務日数や1日に時間を減らされていたから・・・
生活に直撃する人は焦っていましたが・・・
私は貯金もあるし、辞めたいと思っているので少なくてラッキーだったのかというと
それもまた別問題でした。
働いていたら『行きたくない』気持ちもありますが
『もっと欲しい』もあります。
『これからこの位の勤務日数ですか?』と聞いてみたら
今月はこれまで通りの勤務日数に戻っていました。
聞いただけで、少なくて困るもなにも言ってないのですが
クレームと感じたのでしょうか?
全く関係なく今月は忙しい月だから増えただけかもしれません。
多くても少なくても希望された日に行くだけです。
有給休暇
フルタイムなどですと
お休みしたいときに使いますが
今回は勤務日が少なくてお給料の調整で
お休みになってる日を有給にしました。
使わず消滅するより良いですが
何だかもったいない気がしました。
それにしてもパート時間が1日でマチマチなので
有給手当がいくらつくつくのか?
決まりがあるはずなので今度きてみようと思います。