person counting cash money
Photo by Karolina Grabowska on Pexels.com

これだけはかかさず・・・

月末に預金残高・投資残高・現金のすべてを
エクセルで管理しています。

日々家計簿をつけるよりも簡単で貯金残高を把握できるので
家計簿をつけるよりこのやり方が合っていました。

2月末は投資信託で大きくマイナスになりました。
なので3月は投資信託の増減はほぼ確認せずに過ごしました。(基本は毎日チェック派です。)

3月末 〇9558555円
2月末 〇9125271円
     +433284円
〇には数字が入ります。

60万円位減益しているかと震えながら証券画面を確認しました。
な、なんと夫婦合わせて43万円増えていました。

43万円ふえていましたが先月60万円のマイナスだったので
喜んではいられませんがホットしています。

今月はまた毎日チェックしていますが大きく増えてもいません。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

4件のコメント

  1. アバター

    残高の最高単位が億になってますよ?

    カンナ
    1. by keiko.

      ありがとうございます。

      by keiko.
  2. アバター

    こんにちは
    月々の経費はクレジットカード払いで、支出は把握できているのですが、(ポイントも付与)
    貯蓄は、結構どんぶりなので、ちゃんとしようと思いました。

    SIM返却について
    次男がahamoに変更した時の楽天SIM、家にまだあります。。。8ヶ月経っています。

    ヘナについて
    「頭から元気」シーマ長澤著
    読み応えありました。
    子宮は頭皮の影響受けるらしく、いいものを使うのが安全ですよね。幸い長女は染めていません。

    瑠璃姫
    1. by keiko.

      こんにちは~

      SIM大丈夫そうでホットしました。
      情報ありがとうございます。

      貯金額を全部足すのは楽しいですよ!
      エクセルで表を作っていて簡単にできるようにしています。

      ヘナはアーユルベーダーでは薬としても使われていたようです。
      毛染め剤・シャンプー・お化粧品の子宮への影響は怖いですよね!

      男の子の不精子にも影響があると知り我が家は
      子供たちのもここのシャンプーを使わせています。

      かなり高価なのですが・・・代理店をしているおかげで出来てますね!

      お返事遅くなりごめんなさい!
      こちらのブログにまだ慣れていなくて気が付かず・・・でした。

      by keiko.

コメントを残す