サロン

今月の収入(妻)

妻=私 雑貨や日用品を取り扱うお店でレジをしています。

支給額   68202円
内交通費  4200円

働き始めて1年半。時給が低いのでこんなものですね!

サービス残業なしの職場

コンプライアンスが徹底した職場に就職できたことは幸運でした。
働いていないと分からない部分で自分の性にあっていた事はとても大事。

出勤と退勤の打刻が1分たりとも誤差がなくお給料に反映されています。

若い時、経理の仕事をした時に労基の勉強をしました。

労働基準法を知らなくて間違った雇用をされていることに
気づかないで働いている人もいるのではないでしょうか?

2か所前のパート先は賃金や勤務時間に関しては超ブラックでしたが
それが普通と勘違いして働いているアルバイトがたくさんいました。

もちろん私はサービス残業なんてなしで帰っていましたが・・・

会社側がしてはいけない事としっかり管理している職場は
私の性に合っています。

検診結果

職場の健康診断の結果でLDLコレステロール値が180だったので
食事内容を見直しました。

健康食品も摂ることにしたので
今月はその出費が16000円ほどあります。

支出は31日に締めます。

副業のこと

ほぼ収入にはなっていませんがお化粧品の代理店の副業をしています。
画像はサロンの一部です。

お客さんは数人でほぼ自己消費で利益はありません。
健康食品 は副業の代理店で取り扱っている商品です。

これまではなぁなぁにしてましたが貯金ブログを始めたので
私のお買い物として処理することにしました。

副業に締めは31日にしてみます。(今月も赤字ですね。)

【ウールダスター L】羊毛 ハンディワイパー【ひつじ ほこり取り おしゃれ はたき 北欧 部屋掃除 埃 ブラシモップ ハンドモップ ハンディモップ 送料無料】

価格:1,617円
(2021/11/30 16:06時点)
感想(845件)

【ウールダスター S】羊毛 ハンディワイパー【ひつじ ほこり取り おしゃれ はたき 北欧 部屋掃除 埃 ブラシモップ ハンドモップ ハンディモップ 送料無料】

価格:1,288円
(2021/11/30 16:07時点)
感想(560件)


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ
にほんブログ村 家族ブログ 夫婦へ

モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す