
出費の多い年末
年末くらいとお財布の紐が緩みまくる私。
12月が肝とわかっていますがお金がないわけではないので
年末位と質素に暮らすができません。
2021年12月支出(夫)
住宅ローン 62263円
こづかい 20000円
Amazon music 1480円
電気代 円
水道代 7454円
灯油代 26322円
KDDI 円
UQモバイル 円
楽天モバイル 2356円
AVAST 3980円
AVAST 7480円
ガソリン代 15995円
食費負担 50000円
外食 7081円
日用品 14020円
医療費 4408円
仕事 7081円
福井 15630円
合計 147002円
未入力項目
KDDI、UQ、au電気の楽天カード連金が月遅れまたは2か月遅れになります。
色々と試行錯誤しましたが連勤されてから記事を書くと鮮度が落ちます。
ブログのためにサイトで確認は面倒です。(夫に依頼が・・・)
結果ブログに未入力で書く事にしました。
合わせて2万円ほどです。
お給料の範囲で暮らす。
私のお給料からの主な負担は食費。
それ以外です。
今月は17万円ほどになりました。
12月はお給料が多かったので範囲内に収まりました。
それどころか年末年始の食費を5万円補填、AVAST2件、日用品もワックスなどかなりです。
夫の実家の福井へのお歳暮もあります。
これだけ出費がかさんで予算内は驚きでした。
![]() | 楽天1位◆送料無料◆パスポートケース 家計管理 ケース 【 リフィル 6枚 付き 】 クリアファイル クリアポケット パスポートカバー 通帳ケース 家計 ポーチ 価格:1,980円 |



