同庁は改修中

昨日は大通公園近くの銀行へ
雪まつり期間なので観光もすることに・・・

朝から銀行→鶴雅で食事→道庁散策→大通り会場
夕暮れからTV塔で夜景を楽しみ→夜は大通公園経由で
すすきの会場の氷祭りへ

冬の道庁は鳩が膨らんでいて可愛かったけれど
道庁は改修中でした。

絵幕がかかっていて観光客はその前で写真を撮っていたけれど・・・地元ですから

大通公園会場

エンブリー壮

コロナ禍の医療従事者へ感謝をこめて
ナイチンゲールを偲ぶエンブリー壮

豊平館

中島公園ないのある歴史的建造物

門柱を作るのがかなり難しいと
雪像制作経験のある夫からの一言

TV塔へ

夕暮れまで3時間歩き
ツルツル路面夫につかまって転ばないように
雪像より路面を見てる方が多く筋肉痛

TV塔から西方面
TV塔は西1丁目なので大通公園の端
ここから11丁目まで公園が見えます。

下にあるのが先ほどTV塔と映っていたツリーです。

すすきの会場へ

すすきの会場までライトアップを楽しみながら
また歩きます。
普段は寒いので地下街経由ですが・・・

ルイヴィトンが輝いていました。

閉館予定のPIVOT

すすきの会場

余市出身なのでニッカに反応してしまいます。

疲れてて写真も少なめ
でも氷像は南4条から6条までたくさんで見ごたえあります。
私は歩き疲れて途中でギブアップ!

どちらも11日まで・・・

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す