昨日はパートを辞めた後
少しずつサロンを再開しようかとチラシを作ってみました。

パートを辞める時お菓子を置く習慣のある職場ですが
小袋に分けてこの『リニューアルオープンちらし』と『毎月のニュース』も
入れようと考えてます。

どう思われようと辞めた後は会うこともないし
興味がある方は連絡があるかも・・・(期待はしていません。)

出来上がったシフトに絶句

辞める事が決まっていたので来月の『休み希望』は出しませんでした。
ですが、次が決まらないと言われ出れる日は出勤することに・・・

そうなると『出れない日』を伝えなければ・・・
伝えた後、シフトが出来上がって配られたようです。

私は日曜日にもらいましたが、更衣室で
私が辞める事を知ってる人から
『シフトでて勤務一杯入ってるけど大丈夫?』と聞かれ

レジに入ると
『長期で旅行行くと言ってたけどビッチリ、何ならいつもより入ってるよ!』

慌てて仕事中に確認すると
函館旅行はお休みになってるけど
3月の帰省旅行は出勤日があります。

『・・・』『???』

長く休みたくて辞めるのに・・・
次決まらなくて大変と言うから出勤OKしたのに・・・

こういう事聞く方も嫌ですね!

でも聞かないと・・・・

『とりあえず、1週間分だけ作っただけ』『わかってるから・・・』

そんな言い方って!
私のシフトは1週間分しかできてないそうです。
昨日サロンのニュースを作るのに予定組もうと思ったら
シフトが未完成で予定が組めませんでした。

本来辞めてて自由に予定組めるはず!
ここでまた予定入れてしまい、その日が勤務のシフト組まれたら
『私がこの日出れません。』とお願いモードになるのも腑に落ちないし

次の勤務ではっきりしたシフトもらいます。

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

2件のコメント

  1. アバター

    こんにちは
    mumingと申します。久方ぶりにコメントさせていただきます。
    よろしくお願いいたします。

    職場をおもんばかるお気持ちが、届いていないご様子で、
    これが、私の職場なら大変なことになります。
    「言うたもん勝ち」が常態化しているので、
    たぶん怒り出す人もいるでしょう。

    keiko.さん、大人の対応されているのですね。

    muming
    1. by keiko.

      いつもありがとうございます。
      『困ってる』とは言いますが
      『困ってるから助けて欲しい』と言われれば
      人数少なくて働く仲間が一番大変なので考慮しますが・・・
      今の店長はプライドがあるので頭は下げられないのでしょう。
      そこが分かっているので『こちらから次決まるまで来ますか?』と言わないのです。
      頼まず何とかやりくりしようといていてグチャグチャになってる!

      今は辞める事を知ってる人も増えてきたので行くのが億劫です。

      by keiko.

コメントを残す