
1ヶ月分の食費
業務スーパーの煮物のたれは万能。どんな煮物も麺つゆも丼ものにも使えてこれさえあるばな調味料になっています。
無くなったら業務スーパーに買いに行きたいけれど業務スーパーで買いたい大袋調味料が沢山ありすぎて行くと食品が爆発してしまう。
年末なのである程度の食費オーバーは仕方がないと行ってみたらこのありさま
1ヶ月分の食費予算3万円を一日で使ってしまった。
このテーブルは6人掛け。テーブルに収まらないほど…この日は三男の誕生日で蟹やお寿司も…
ポイントで補填
1ヶ月の食費の予算を使い切ったのは12月10日。まだ月の始めの事。残りの食費と年末年始のご馳走はどうしよう!
普段の食費はイオンカードのWAONお買い物をしている。この一年で貯まったWAONポイント6000ポイントをチャージしてイオンカードのポイント10000ポイントもチャージした。
16000ポイントではなりないけれど足しにはなる。
カードがやめられない
カード払いをやめて現金にした方が無駄使いをしないのではないかと考えることもあるけれど、食費に関してはお金があろうが無かろうが必要な物を買うし、日頃は買う物も決まっているので無駄買いはなし
やっぱりカードのポイントを貯めた方がお得ですね!

昨日はクリスマス。我が家は長男と次男が参加して食事をしケーキを食べた。
食事中クリスマスプレゼントの話をしたり大晦日に何が食べたいかリクエストをもらったりそこそこ楽しかった。
今日は夫と長男は札幌駅のヨドバシカメラへ。私はヨドバシカメラの向かいの大丸で子供達と夫へのクリスマスプレゼントと年末に夫の実家に贈るお菓子を買う予定。
プレゼントをするのは楽しくてワクワクする。節約も大事だけれどもワクワクも大切にしている感情の動き。
ランキングに参加しています。応援お願いします。


![]() | 楽天1位◆送料無料◆パスポートケース 家計管理 ケース 【 リフィル 6枚 付き 】 クリアファイル クリアポケット パスポートカバー 通帳ケース 家計 ポーチ 価格:1,980円 |
