
昨日は先月夫と行ったcafe某日(画像は先月のもの)が
とても好きそうなお友達へ教えたら行きたいというので再訪しました。
ご紹介しながら最近起こった感情を分析してみました。

cafeの画像と記事内容は無関係です。
結婚記念日の提案
『結婚記念日に行きたいところがあるの!』と夫に提案したけれど却下されました。
夫が好む店ではないけれど
行ってみたかったし
2時間はかかる美瑛ではお友達と行くような距離ではないので
付き合って欲しいなと・・・
ランチ代で一人4000円。普段なら提案はしないけれど結婚記念日だし
大きなお皿に少ない料理。夫が満足できないのはわかるけれどドライブして
途中夫が好きなスイーツをはしごしたり
帰りに夫が行きたいお店で夜はたくさん食べるかしてもらおうと考えていたけれど
そこを話す前に行きたくない顔だったので言えなくなりました。

羨望から嫉み
専業主婦の言い分
専業主婦のお友達が今回夫に提案したお店でランチをしていて
羨ましかったんですね!
『私も行ってみたいな~』
普段自分で作った物やカフェ飯にはないお料理を食べてみたい!
結婚記念日なら奮発できるかな!
もう辞めたいパートを続けるモチベーションにもなるし
パート代だってあるし
専業主婦のお友達が楽しんで暮らしていることが
パートを辞めたのに続けていて楽しい暮らしが出来ていないことから
羨望から嫉みに変化していきました。
パートしていないか
パートをしていても自分のしたい事で楽しんでいるか
そうしていれば嫉みには発展しないのかな?

夫に断られ今はその店で結婚記念日を過ごすことは諦めています。
一人で行くか
先日パート先の同僚に『ランチしない?』と誘われ
『ここ行きたいんだよね』と名前を言って検索してもらったら
金額と場所でドン引きされました。
主婦ランチで4000円。片道2時間はないですね!

嫉み・嫉妬
その彼女は先日は7000円の懐石料理に行っていました。
たまたまブログが目に入ってしまい
見ると心がザワツクのが分かっているのに見てしまいました。
羨ましかった。
『美味しい料理と楽しい会話』お話上な彼女らしい内容です。

怒り
羨望から嫉妬にかわるとその先は怒りです。
自分にも人から羨ましがられることがたくさんあります。

優しい夫・なんでもしてくれる夫・金銭的に恵まれて見える生活
優しい子供・どの子も社会人として働けている事。

大きな家で大きな庭・素敵と言われるガーデン。
それでも彼女のSNSには毎回騒めき
それを鎮めるために今回はそこに行きたいと思ってしまったようです。
結婚記念日はお休み希望したのですが
今更何処かに行こうと言われても気分は落ちているので
家でゆっくり過ごすことにします。
cafe某日
cafe某日は店内もオシャレ!
オシャレな人がお店作りをするとただの紙・板・布が洗練されたインテリアに・・・
ライトも椅子もお金をかけなくても素敵なお店ができるのね~マネしたくなりました。
鉄板ナポリタンは熱々で慌てるとやけどしちゃいます。
卵が敷かれていて、上に太麺でボリューム満点に・・・
サラダも野菜が一つづつ何種類も・・・一つづつなのがオシャレなんだね!
ナポリタンなんだけど野菜が豊富でかぼちゃ・ズッキーニ・ゴーヤと
季節の野菜を使ったいるみたい!
アイスコーヒーは濃いめで長話をしながら少しずつ飲む女子には
溶けた氷で薄まって丁度いい濃さに・・・計算してるのかな?
札幌の南区から1時間で長沼まで行けました。