keiko.の暮らし
  • 【自己紹介】
  • 【お問い合わせ】
  • 【プライバシーポリシーと免責事項】

支出・収入・残高

続きを読む

2023年1月末貯金の増減

2022年1月末貯金残高の増減 2022年12月末から  -33,005円 ソファを買って、損保の年...
続きを読む

2022年12月末貯金の増減/フライパンと鍋

2022年12月末貯金の増減 11月末から+218296円。前月からは増えていますが・・・ 次男に貸...
続きを読む

2022年12月のパート代/DAISOのキャニスター

2022年12月パート代 総支給額  73565円控除額    1990円支給額   72375円 ...
続きを読む

【定年退職一年】退職金は増えた?

定年退職一年後の貯金の増減 定年後1年と書いてますが実際は10カ月で計算しました。定年退職は8月でし...
続きを読む

2022年11月末貯金の増減

2022年11月貯金の増減 -419441円 大きく減らしてしましましたが投資信託は20万円ほど増え...
続きを読む

2022年夫の給料

写真立てを木製のものからセリアの大理石調にかえたら飾り棚の雰囲気がヨーロッパになりました。いい感じ!...
続きを読む

2022年11月のパート代

最近雪がチラつく日が多くなりました。庭の冬囲いも終わりガーデニングの時間が無くなり 昨日から暖かい部...
続きを読む

2022年9月の支出/便利すぎたコードレス

2022年9月の支出 〈夫のお給料分〉住宅ローン  62263円保険料(妻)  3990円小遣い(夫...
続きを読む

2022年8月の支出/不定愁訴

去年一緒に購入し同じように育てたサボテン!左の方は上手く育たなかったようです。 ダメになったと諦めて...
続きを読む

2022年7月の支出/ポッキーの日

写真はトッポだけど今日はポッキーの日。 年に一度も買わないタイプのお菓子ですがテレビでみて買ってしま...

投稿ナビゲーション

1 2 … 11 次のページ

もう一人のkeiko.

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.