keiko.の暮らし
検索
【自己紹介】
【お問い合わせ】
【プライバシーポリシーと免責事項】
捨て活
続きを読む
断捨離と決断
ミンスゲームとは… 11月、ミンスゲームをしました。捨て活の仕方の一つで1日目1個、2日目2個、、、...
続きを読む
食材使い切り中の食費の値上げ
今日から値上げ 今日から食料品が大幅の値上げなんですよね?でも値段ってスーパーで決めるから買いだめす...
続きを読む
【断捨離記録】息子の洋服
我が家は洋服好き家族のため洋服が多い。 私 私はウォークインクローゼット満杯の洋服を300枚は捨てた...
続きを読む
見てはいけない物を見た気分
今日の画像はマイガーデンの薔薇。 下着の替えどき ミニトマトは必要最低限の物で生活するので下着も2セ...
続きを読む
老前整理と老後のお金の関係
ミニトマト思考 100坪の土地に5LDKの家に住み物も沢山ある生活。ある日ミニトマト思考が溢れて断捨...
続きを読む
食品使い切りチャレンジとレトルトカレー
食品の使い切り ミニトマトまではいかないけれど物は少なめに暮らしたい。割と常に頭の中にあります。 知...
続きを読む
おつかいを頼んだら…
ミニトマトとキュウリの収穫があるうちにそれに冷やし中華のたれと紅生姜も使い切らないとこのまま冷蔵庫に...
続きを読む
好きなことは片付け
片付けたくなる。 昨日は予定のないお休みでしたが・・・前日のZOOM会議でいい意味で心が動いてざわつ...
続きを読む
ミニマリストの本の数
捨てられない本を手放す 先月の片づけで捨てられなかった物を捨てました。本はこれまで何度も捨てては捨て...
続きを読む
断捨離にかかった費用。
寝室の小さいTVを処分し大きいテレビを入れたので右側の夫の箪笥を捨て溢れた洋服も沢山処分。 関連記事...
投稿ナビゲーション
1
2
次のページ