お花見には肌寒い札幌。温まるために遠赤外線ドームのお客様がいらして下さいました。
お出かけ予定がないのでランチにピザでイベント感を演出。

バジルではなくシソの葉でソースを作ってます。
ジェノベーゼのバシルをシソの葉に変えただけ・・・
何が楽しいかって自分で工夫して作る事。
買うのも楽しいけれど自分で考えて工夫してお金をかけず・・・
そんな風にすることが幸せって幸せです。
爽やかでバジルより好きと喜んでいただきました。
DAISOで仕事道具を揃える
ヘナ用のビニールクロスとご来店カード用のスタンプを買うためDAISOへ
ふと目に入ったコンパクトハサミ。
使っていた大きなハサミが場所を取っていたのでこれは…と買ってみたら

お仕事用の文具ケースに収まりが良くて大満足!
本当はスタンプもシンプルなのが良かったけれど
ラインナップが少なすぎで残念!
全く自分らしくない持ち物ディズニーです。

ハサミはケースから出すと開いてチョキチョキしようとしたら
指をかけるパーツがなくて使いづらい〜 んー!
ちょこっと使いなら我慢できるけど…封筒になると普通のハサミ使っちゃいます。

失敗かな?でも上手く使える方法があるのか?とりあえずケースに戻してます。
ちなみにケースに入ってる無印良品の電卓もコンパクトでいいかなと買ったけれど、
使いづらくて大きな電卓を使っちゃってる。
押し間違いが多くて全然計算が捗らない電卓なんです。
年齢でしょうか?不器用になってる気もします。

にほんブログ村

にほんブログ村