せっかくパートを辞めるのだから

パートを辞めるので旅行に行くのか!
旅行に行くため辞めるのか!→パート辞めた理由/その2『夫婦の休みが違う』

夫が3連休なので東京に行くためパートを辞めたらいいなんて考えて
でも辞めずにお休みもらい3連休にしました。

JTBの旅行券を使って東京に行こうと計画!
他の旅行サイトで検索するとお手頃なのもありますが・・・

JTBのサイトでは割高です。
とりあえずJTBの窓口で相談しようと思います。

JTBナイストリップ券が使えない???

JTBの窓口の予約がかなり先まで埋まっています。
イオンの窓口に行きましたが『直接ご来店は何時間待ちになるかわからない!』
何時間待ちになっても良いならお待ちください。的なご案内文が貼られてました。

あきらめてパンフレットを取って帰りました。
電子パンフレットを見てもやはりお高い!

格安サイトがいいようで諦めました。

JTB旅行券を使うには窓口での決済も必要なため
窓口で予約をすることすら困難を極めます。

函館へ

そうこうしているうちにパートを辞めることにし
いつでも旅行に行けるようになりました。

夫が25日26日27日に函館に行かないかと・・・
私は小樽の雪明りを考えていたけれど以前行っているので・・・

函館で花火が上がりラビスタ函館ベイからみられるそう!
またまたJTBの予約サイトへ・・・3月までいっぱいでした。

2月末の旅行なので3月まで窓口が埋まっているなんて
どうすればいいの???

全国旅行支援が始まり旅行者が急増なのでしょうか?
こんなに旅行する人がいるなんて驚きましたね!

でも今度は腹を決めて窓口で待つことにしました。
JTBも割高ではなっかたので是非ここで『ナイストリップ券』を使いたかった。

『ナイストリップ券を使いたい』と相談すると
1時間ほど待ってと言われ待っていて呼ばれると

本来お昼休憩の時間でした。
お昼休憩をつぶして対応してくれました。

他に待ち人がいない近くの比較的すいているところに行ったのが良かったようです。

旅行支援を受け、JTB旅行券が使えて持ち出しなしです。

東京に行きたかったけれど3月は福井帰省があるので→夫の実家へ帰省/母も同行
金銭的にきついかな?

年間50万

私は計画したり縛りを設けるのが好きなので
パートを辞めることになり贅沢は控えようと考えたり・・・しますが

実際は自分の事の贅沢は控えるけど
夫は一生懸命働いて楽しみたいタイプのようで一緒にすることの
節約は出来ないですね!(旅行、食べる事、買い物)

パートを辞めるのに散在してるようにみえるでしょうか?

でも自分の中で年間の旅費は50万円で抑えれればと考えています。

今年に入って
・2月 函館 2万円
・3月 福井・金沢 30万円
・5月 道内 2万円
・12月 東京 15万円
浮いた分で12月にもう一度でしょうか?

ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ


モノ好き夫婦 - にほんブログ村

投稿者
by keiko.

by keiko.

-65歳までに1000万円貯金-夫婦ともインテリア、雑貨、家、ガーデニング、洋服が好きで出費が大きかった時を経て、2年前から私はミニマリスト志向に路線変更。夫はそこそこ付き合うがやりたいことをやりたい派。 夫婦のずれを感じつつ『貯金日記』『シニア暮らし』『札幌暮らし』を紹介していきます。

コメントを残す