keiko.の暮らし
検索
【自己紹介】
【お問い合わせ】
【プライバシーポリシーと免責事項】
家計管理
続きを読む
2023年1月末貯金の増減
2022年1月末貯金残高の増減 2022年12月末から -33,005円 ソファを買って、損保の年...
続きを読む
パートを辞めたら・・・
次々と家事仕事の予定を書く 換気扇のフィルター交換は2ヶ月に一度。12月末の交換をサボってしまい、し...
続きを読む
2022年12月末貯金の増減/フライパンと鍋
2022年12月末貯金の増減 11月末から+218296円。前月からは増えていますが・・・ 次男に貸...
続きを読む
2022年11月末貯金の増減
2022年11月貯金の増減 -419441円 大きく減らしてしましましたが投資信託は20万円ほど増え...
続きを読む
2022年7月の支出/ポッキーの日
写真はトッポだけど今日はポッキーの日。 年に一度も買わないタイプのお菓子ですがテレビでみて買ってしま...
続きを読む
2022年6月の支出
セリアで見つけた大理石調の鉢が素敵で多肉とサボテンを植えフェンネルとローズマリーも根だししています。...
続きを読む
2022年5月の支出/湯呑み
20年以上前に雑貨屋さんで買った湯呑み。その頃はオシャレな雑貨にあこがれていつつもそんなに買えなかっ...
続きを読む
2022年4月の支出/耳が痛い
今朝寮に入ってる三男から咳、痰、耳なりと少し痛いとラインが入った!週末帰ったときに乾燥で喉から風邪を...
続きを読む
2022年10月分夫のお給料
夫は長年週休2日と祝日・有給とお休みがある仕事から夏は繁忙期なので日曜日と祝日しかお休みのない仕事に...
続きを読む
2022年9月パート代と安い時給
2022年9月のパート代 総支給額 82227円内交通費 4930円控除額 ...
投稿ナビゲーション
1
2
…
7
次のページ